【地元民おすすめ】平塚市総合公園|スポーツ・自然・ふれあい動物園まで揃う大規模都市公園

神奈川県平塚市にある「平塚市総合公園」は、スポーツ・自然・動物・遊びの全てが楽しめる、地元民から愛される広大な都市公園です。

■ 平塚市総合公園とは?

「平塚市総合公園」は、旧農林省果樹試験場跡地を再開発して、1982年に着工、1991年に完成した総合公園です。
面積は約30.3ヘクタールと非常に広く、約230種・10万本の木々が植えられており、市街地のオアシスとして親しまれています。

■ 充実のスポーツ施設が揃う!

公園内には、さまざまなスポーツ施設が整備されており、プロの試合から市民大会まで幅広く活用されています。

  • 平塚球場
  • 平塚競技場(サッカーJリーグの試合も開催)
  • 平塚総合体育館
  • 温水プール
  • テニスコート
  • ランニングコース(距離表示あり)

■ 子ども向けの遊び場も充実!

ファミリーにもうれしい、子ども向け施設も豊富です。

  • ふれあい動物園(約37種・760頭の小動物と触れ合える)
  • わんぱく広場(大型遊具エリア)
  • 流れの広場(水遊び可能な浅瀬)

休日や連休になると多くの家族連れで賑わい、駐車場が満車になることもあります。

■ 四季を楽しめる自然スポット

園内には自然を楽しめるエリアも多く、四季折々の風景が楽しめます。

  • 日本庭園
  • 桜の広場(約160本の桜が植樹)
  • バラ園

特に春の桜は圧巻で、写真映えスポットとしても人気です。

■ アクセス・基本情報

  • 住所:神奈川県平塚市大原1−1
  • 営業時間:公園自体は24時間開放

各施設の営業時間:

施設名営業時間定休日
管理事務所8:30〜17:00月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始
日本庭園9:00〜17:00(6〜9月は19:00まで)同上
ふれあい動物園9:30〜17:00月曜
売店10:00〜12:30/13:15〜16:30月曜
  • アクセス:
    JR平塚駅西口より徒歩 約25〜30分(約1.7km)
    または、平塚駅北口4・7番乗り場より「総合公園」バス停下車(約7〜10分)
  • 駐車場:約1,000台(有料)
    ・2時間以内:無料
    ・2〜3時間:200円
    ・3時間以降:1時間ごとに100円加算
    ・最大料金(当日24時まで):900円

■ バリアフリー・子育て支援設備

  • 車イス貸出
  • 車イス対応トイレ・スロープ・レストラン
  • 補助犬同伴可(盲導犬・介助犬・聴導犬)
  • 授乳室(体育館内)
  • オムツ交換台
  • AED(自動体外式除細動器)設置

■ まとめ

平塚市総合公園は、子どもから大人まで幅広い世代が楽しめる、市街地に広がる自然とスポーツの複合型都市公園です。
バリアフリー設備も整っており、障がいのある方や小さなお子様連れの方も安心して訪れることができます。

お近くにお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました